Be Academically Productive

The IDEC Institute was founded in 2020 as a cross-university entity with a dedicated mission: to spearhead interdisciplinary and international research through collaboration among researchers from diverse fields. This institute is the successor of the Graduate School for International Development and Cooperation (IDEC), established in 1994 to nurture experts in international development fields. We carry forward the IDEC name as a testament to the legacy of Hiroshima University. Presently, the Institute hosts four research centers (CICE, CEPEAS, PHIS, and PCGL), and continues to evolve and expand.
Interview with IDEC Alumni in Laos #1. Ms. Chindavanh Souriyaphack
[IDEC seminar No.23, IEDP SIS Seminar Series]Gender matters in farm investment: Implications for land tenure security and household welfare
[75/G7] G7広島サミットに向けたプラネタリーヘルス大学間パネルを開催しました

広島大学は、G7広島サミット(2023年5月19–21日, 広島市開催)に向けて、日本でプラネタリーヘルスを牽引している5大学とともにプラネタリーヘルス大学間パネルを開催いたしました。シンポジウムでは、2021年10月に出された「プラネタリーヘルスに関するサンパウロ宣言」で推奨されている超学際融合研究をより一層具体的に推進するため、既存の教育システムや実践研究事例を共有し、大学が地域社会で果たすべき役割について議論をいたしました。シンポジウムへは約15カ国53機関からの参加があり、プラネタリーヘルスの機運の高まりを感じるとともに、今後のさらなる超学際融合教育・研究基盤構築が喫緊の課題であることを認識いたしました。最後に、本シンポジウムでの議論は、「広島プラネタリーヘルス宣言 2023: “大いなる転換期における平和の希求:社会と共に歩むプラネタリーヘルス科学のための教育と研究”」として提言をまとめ、宣言が出されました。本宣言文は広島市平和記念公園に届いた折り鶴で再生された紙に印刷し、パネルデスカッション参加の先生方が代表として署名いたしました。 プログラムブックと広島プラネタリーヘルス宣言2023は、次のリンクからダウンロードできます。 Japanese https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/76843
[75/G7] The University Panel Symposium on Planetary Health for the G7 Hiroshima Summit was held.

In response to the G7 Hiroshima Summit (May 19-21 2023), Hiroshima University, together with five leading planetary health universities in Japan, hosted the University Panel Symposium on Planetary Health. At the symposium, following the “The São Paulo Declaration on Planetary Health” (October 2021) which calls for researchers and educators to…
[IDEC seminar No. 19, International Peace & Coexistence Seminar No.12] Global Norms in Motion
[IDEC seminar No.22, PHIS seminar No.12] Diversity and taxonomy of marine bacteria

Speaker: ブラジルからの研究者 Dr. Livia Vidal (Federal University of Rio de Janeiro) Title: Diversity and taxonomy of marine bacteria Date: 18 May 2023, 11:00 JST Place: Hiroshima University, Graduate School ofAdvanced Sciences of Matter Build, 6F Seminar roomOnline: https://onl.bz/S97ETFT AbstractMarine systems have great biodiversity. The study of microbial diversity plays akey…